ママにこ会〜ママがにこにこ元気になれる場所づくり〜

世の中のママのためになれるよう、私なりに伝えたいことをいろいろ書いています。

トイレトレーニングで悩まれているママに捧げます。4話

💩のときだけオムツに履き替え、自分で決めた💩スポットでする。

 

とりあえず、おしっこができるようになったので、あれもこれもと頑張らせてはいけない、今はおしっこができるようになったという、成功体験をしっかり身にしみこませようと、💩のことはあまり言いませんでした。

 

そして、ママ友から聞いていたのです。

うんちトレーニング頑張らせすぎると、ストレスで便秘になって、酷くなったら入院よ。

そのうちするから、絶対頑張らせすぎないで。

実体験からのありがたいお言葉。

 

幸い金時はもともと快便タイプ。

出ることが一番!

無理はさせないでおこう。

 

そう決めたのですが…

 

5歳になった金時。

リビングや台所に💩スポットを作るもんだから、なんせ臭いがすごいわけです😫😫

 

そこで、オムツでもいいからトイレでしよう。

という提案をしましたが、なんとも嫌がります😳😳

トイレに行くのが嫌なのか?

でも、おしっこは普通に行くのに。

 

あとから聞くと、

トイレの中は

暇だから嫌だったそうです。

 

それでも、お母さんはその臭いに耐えられないのでお願いします、と言うことを聞いてもらいました💧

 

そして、半年かけて徐々にものすごく細かい段階を踏んでトレーニングすることになります。

1オムツに履きかえてリビングや台所でする。

2オムツに履き替えてトイレの中でする。

3オムツのまま便座の上でする。

4座ったときに見えるところにはたらく車の歌に合わせたイラストを書いて貼る。

5💩しながら歌を歌いごきげん。

6オムツの片方だけビリっと、やぶいて履いて便座の上でする。

7オムツの両サイドをやぶいて便座の上でする。

8完成形!

 

最後の完成形に行くまでに、不本意ながらも期限を決めるのに、サンタさんを使わせていただきました😅

また期限を決めるとなったら、

5年後、とか、

小学生になったら、とか言い出したので😑

 

サンタさんはチャレンジする子が好きだから、金時のチャレンジ成功を見届けたらプレゼント用意するよって言ってることにしました。

 

そのおかげで、金時もついにクリスマス直前、勇気を出してオムツを履かずに便座に座りましたが、

なんせ怖い。不安。やっぱりオムツー!と、泣き叫ぶ。

今までなら、無理矢理は良くない、という方針のもと、そこでやめさせていますが💦

でも、もうそこまで、💩は出てるのです。

ここで頑張らせても便秘にはならないという確信の元、

「大丈夫!できる!すぐ出るよ!今が頑張りどころ!」

と、出産を途中でやめたいという妊婦さんを励ます気持ちで、私もかなり頑張りました。

 

そして、最後は「じゃあもう出といて!」と追い出され、ドアを閉めた瞬間。

 

ポチャン。

 

「おっかぁ〜、出たー。」

 

イエーイ🥳やったやったー!できたねー!頑張ったねー!

 

私と福丸(実はトイレの近くをウロウロしていた)は阿波踊りです。

 

終わってしまえばこんなもの。

今や金時も何事もなかったかのように、

普通に毎日トイレでうんちをしています。

 

5年半。

オムツさんありがとう。

 

私にとっては、長い長い忍耐の旅でした。

金時は、大きな成長をして、無事にクリスマスを迎えたのでした。

 

結局、トイトレって、親の試行錯誤、親のやる気次第なんやなー。

という結論になるかと思いきや。

 

福丸は、1歳になり、歩けるようになったあたりからオムツを履くのを嫌がり、普通に自分からおまるやトイレでおしっこもウンチもしています。

私は何もはたらきかけてないのに。

ただ裸族だっただけなのに。

 

結論。

その子次第。

親の責任ではないですよ。

 

ということです。

 

トイトレで悩まれているママへ。

どうか頑張りすぎないでください。

その子に合わせた成長が、その分野ごとにあります。

オムツを履きたいか履かなくてもいいか、履きたくないか、赤ちゃんの時からその子の意志がありそうです。

 

私のように、トイトレのことをブログに書こうと下書きをためていたのに、結局3年半あたためた下書きを使わないこともあります。

 

終わったから言えること。

終わったから言える日がやってくることを楽しみにしていてほしいと思います。