ママにこ会〜ママがにこにこ元気になれる場所づくり〜

世の中のママのためになれるよう、私なりに伝えたいことをいろいろ書いています。

言葉の説明ってむずかしい💦

4歳の息子が通う幼稚園では10月に運動会があります。

初めての運動会。私の方が楽しみにしています😁
そこで、

『リレーの練習とかしてるの?』

と聞くと、

なにそれ?

みたいな感じだったので、一生懸命私はリレーの説明をしました。

まず、リレーというのは、かけっこなんやけど…

あ、知ってる!きんちゃん速いで!ビューンって…ビューンビューン!ジェットブースター!出動!ビューン‼︎

 

うん、うん、それでな。

かけっこなんやけど、チームに分かれて順番に走るねん。

例えば、きんちゃんチームはお父さん、お母さん、きんとき、ふくまる、とするやんか…

 

あ、違うで!きんちゃんチームは、まず、マーシャル(パウパトロールのキャラクター)やろ、みーちゃん(仲良しのお友達)やろ…

 

うんうん、それでな、順番決めて1人ずつ走るんやけど、走る人はバトンを持つねん…

 

バトン?バトンて何?それはどこに置くの?走った後はどうするの?


バトンとは…色つきのトイレットペーパーの芯みたいなやつでな、いや、おかへんで、どこにも。持って走るねん。走り終わったら、係の人に、渡すんちゃうかな?…

 

係の人って?お当番さんみたいな人がいはるん?どこに?…

 

………みたいな感じで、いざ説明を始めたら、きんときの中で色々盛り上がってしまったようで、まったく話が進みませんでした😑

 

そして、こんな調子ででもなんとかひととおり説明し終えたら、

 

リレーはわかった!じゃあ

さんれーは?

 

 

サンレー?Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

 

リレー→ニレー→2レー

さんれー→3レー

 

もしサンレーが存在しても、

もう一回この説明は正直しんどい(−_−;)

 

リレーな、リレー…

リ。

 

さらっと流してしまいました…😅

 

子どもへの説明、スムーズにいくと気持ちいいですが、なにかとひっかかると、ものすごーく気力を奪われます😅

 

わたしは、子どもにたくさんのことに興味を持って、世界を楽しんでほしいので、

聞かれたことにはわたしの中の知識をすべて与えるつもりで、できるだけ噛み砕いて話すようにしています。

もちろん理解できないこともたくさんあるけど、わたしの話の中で、何か残ることがあればラッキーくらいの気持ちです😅

興味を示した時にできる限りそのことについて示してあげるのが、

興味を深める好機だと思うのですが、

いつも根気よく話してあげられるわけではありません…。

 

この時は運転中だったので、色々なことを話す時間には最適でした✨

私の中では頑張った方😅

 

リレーを理解したかどうかわかりませんが、とりあえず、運動会が無事に行われて楽しめることを祈ります✨