ママにこ会〜ママがにこにこ元気になれる場所づくり〜

世の中のママのためになれるよう、私なりに伝えたいことをいろいろ書いています。

《自立している、もしくは自立していく子は勉強もできるようになります》その1

先日のママにこ会『子育てお話し会』で

私が話をさせてもらった中から

1つずつテーマごとに書こうと思います。

 

私が20年以上学習塾の仕事で、

10代の子どもたちと接してきて、

たくさんの保護者の方々とお話をしてきて学ばせてもらったことです。

そして、様々な勉強をしていく中で、共通することがたくさんあり、私自身の経験から感じたことと重なり、これはぜひママたちに伝えたい❗️と思ったことです。

 

ぜひ、数年後のお子さんのあってほしい姿を想像しながら読んでください。

 

学習塾には当然

勉強できるようになりたい

という思いで来られるのですが

『この子は自立しているな〜』

『この子は自立していくだろうな』

と思う子は、本人が勉強ができるようになりたいとさえ思えば、必ずできるようになります。

逆に言うと、

自立していない子は、勉強ができるようになることは正直難しいです。

勉強ではなく、もっと大切なことがある、そこをできるようになるほうが大事だよ、と思います。

 

自立とはどういうことなのか。

私たちは『自分で考えて、自分でやりたいことを見つけて、それに向かって自分で行動していくことができる』ことと考えています。

では、私たちがその子のどういう面を見ているのか、についてです。

①心と体が元気であること。

②表情が豊かであること。

③会話ができること。

④自分の気持ちを言えること。

⑤努力できること。

 

10歳(小学4年生)の時点で、

わかるもんなんです。

 

これらは

家庭を中心に毎日の生活中で子どもが身につけていくことです。

子どもが大きくなってからでも

身につけられますが、

やはり子どもにも自分の考えや習慣がどんどん出てくるので、

大きくなればなるほど修正しないといけないところが多くなり、大変です。

小さな頃からできるに越したことはないんです。

だから、ママにこ会でこのことを伝えていこうと思いました。

 

今日は①心と体が元気であること。について。

 

心と体はつながっています。

どちらかがダメージを受けると、もう一方もそのダメージの影響を受けてしまいます。

大人でも、風邪をひいて体がしんどいと、心も沈んでしまいますよね。

「あーなんで風邪ひいたんやー食欲もないしー何もする気にならへんしー」

考えることもマイナスのこと。

でも体が元気だと心の中も元気になります。

「体の調子がいい感じ❗️さあ今日も楽しいことが待っている!どこに行こうかな🎶新しいことに挑戦するのもいいし、おいしいものでも作るかな❗️」

子どもの場合、

様々なストレスが体にあらわれやすいです。

幼稚園に行くのが嫌で、毎朝お腹が痛くなる。

今日は苦手な体育があるから、頭痛がする。

友だちとうまくいっていないと、視野が狭くなる。(実際に目が開きにくくなり見えづらくなったりします)

お母さんにかまってほしい、もっと見てほしいと思うとケガが多くなる。

など…。

こうなると学校や習い事を休みがちになり、自分の心地よい居場所が少なくなってきます。

経験上、塾を休みがちな子は、

勉強はもちろんできるようになりません。

ひとつのペースが崩れると、

その他の事にしわ寄せがきて、

何事も自分が納得いくところまでできなくなり、

落ち着きがなくなり、

やる気もなくなり、

まあこれくらいでいいか、と思うようになり、

欲もなくなり、

活力が無くなります。

何事にも自分へのハードルが低くなっていきます。

 

こうなると…

例えば高校受験。

欲がないので行きたいと思う高校がありません。

親や先生が勧めるがままの高校を受験することになります。

当然、行きたいと思ってないので勉強に力は入りません。

そして、もし不合格でもそこまで悔しくなく、もしくは落ちた責任を親や先生のせいにして、とりあえずすべり止めの高校でいいか、と通うものの、

特にやりたいこともなく、

なんとなく日々が過ぎてしまう。

そして進路選択がまたやってきます…

 

おそろしい人生ですが、

始まりはささいなストレスだったのかもしれません。

そのストレスを吹き飛ばすことができず、そのまま抱えて歳を重ねてしまったんですね。

これはその子1人の問題ではなく、

周りにいた大人がどこかで気づいて助けて力になってあげるべきなのです。

 

どうしたら心と体が元気になるのか。

心と体、どちらかアプローチしやすい方から、そしてひとつずつでいいのです。

 

たとえば、

いつも笑顔で話しかける。

栄養のあるご飯を作る。

早寝早起きをさせる。

外で体を動かす。

好きなことをたっぷりさせてあげる。

これ全部、後ろに

ようにこころがける

が付きます。笑

 

完璧には無理でも、

1つも成功しないと思えても、

ママがそう心がけている、意識しているだけで、

それは子どもに伝わります。効果絶大です!

 

少しでも、みなさんの日々の子育ての知恵の1つになれば嬉しいです😊

 

これを読んでくださった皆さまの
ご意見、感想、ご協力のメッセージなどが、私のニコニコの元になりますので、どうぞよろしくお願いします☺️

 

ママにこ会のLINEに登録していただくと、ママにこ会のイベント情報をお送りしたり、ブログの更新をお伝えしたり、個人的にメッセージのやり取りができます。
ぜひ友だち追加をよろしくお願いします😊